コピス

愛知で盗聴器・盗撮カメラの調査ならコピス | 盗聴や盗撮などの悪質な被害を予防

ご予約・お問い合わせはこちら



盗聴器・盗撮カメラ探します


    • 前へ
    • 次へ

    お問合せは、離れたところへ移動してからお電話ください。
    電話 090-4219-4844 担当:太田

    盗聴器・盗撮カメラ探査コピス

     犯人の多くは知人です。人知れずあなたに興味を持った者が、利益を得るため、あなたを監視するため、または性的興奮のためにこっそりと盗聴器を仕掛けます。他には、あなたが全く意識もしていない通りすがりの誰かに一方的に興味を持たれることもあります。

     まずはご連絡ください。 

     外部登録サイト「くらしのマーケット」からサイトの連絡機能でご相談を伺うことも可能です。

      くらしのマーケット → 鍵と防犯サービス → 盗聴器・盗撮器の確認・発見 

      コピス 太田 悟市 55才

       トータルセキュリティアドバイザー認定No,2002001 盗聴ディスカバリー代理店 通信漏洩管理士

       愛知県知多郡美浜町奥田儀路53-2 

       050-1515-4450 携帯090-4219-4844

      

    簡易調査なら30分

    これまでに発見された盗聴器の電波299種の調査
    及び、盗撮カメラ電波の調査を行います。

    調査について

    調査について

    既知の盗聴器周波数は299種。検査器で電波を正確に察知します。

    発見された盗聴器の周波数は299波にものぼります。簡易調査ではその周波数を一つひとつ確認していきます。

    あわせて、盗撮カメラの電波調査も行います。

    ご利用の流れ

    ご利用の流れ

    ご依頼いただいてからのフローをご紹介

    まずは不明点などをご質問頂き、ご判断下さい。

    ご依頼から調査、お支払いまでの流れはこちらをご覧ください。

    調査費用

    盗聴器を電波で調査し、存在が確認されるとその位置を探り撤去します。 メニューごとの作業の内容と費用をご紹介いたします。

    • 戸建て1棟・マンション1戸あたりの簡易調査
      盗聴器及び盗撮カメラの電波を調査します。

      ・学生、シングルマザーの方は、ご相談に応じます。一度ご連絡下さい。
      ・コンクリート造や、3階以上の多層、面積が通常より大きなお宅などの場合はあらかじめご相談ください。
      電波が1回で届かない場所がある場合、2回までは同料金。
      3~4回目は+5000円。

      15,000円 (税込)

    よくいただくご質問と回答をご紹介

    よくある質問

    一般家庭、オフィス、車両などを対象に、よくお寄せいただいているご質問にお答えしております。
    お電話・メールでもご質問を承っております。

    どんな調査をするのですか?
    簡易調査 
    盗聴器で使われる周波数(およそ100MHzから500MHz)の電波の有無を確認します。
    1,お部屋の一角をお借りして受信機をセットします。
      コンセントがない場合はポータブル電源を持参します。
    2,音楽等を流して各部屋すべてで音が聞こえる状態にします。
    3,家庭内の電化製品すべての電源をONにします。
      (盗聴の恐れが無いことが明らかなものは除く)
    4,固定電話がある場合は時報などで通話状態にします。
    5,電波の調査をします。 終了。
    6,盗撮カメラの電波を専用器で調査します。
    以上になります。
    アナログ式とデジタル式の違いは?
    アナログ式はFMラジオと同じ仕組みで、周波数があえば誰でも聞くことが出来ます。発信機を小型化でき、値段も比較的安いため昔から盗聴によく使われています。
    デジタル式は、自宅のWi-Fiを利用したペットカメラなどがありますが、今のところ小型化が難しく隠しづらい、価格が高いなどのため盗聴器としてはあまり出回っていないようです。
    ただし部屋に出入りできる人物が録音機を隠しておくといったことは可能性としてはありますが、私の調査機器では確認できません。
    ボイスレコーダーも調査できますか?
    ボイスレコーダーは録音式で電波を出さないため、私の調査機器では確認できません。
    追加料金がかかる場合はありますか?
    当日の急な追加料金は発生いたしません。

    ※下記については必ずお客様の状況を事前にお知らせくださいませ。

    ・簡易調査の範囲は、一般的な住宅(木造・鉄骨造2階建て、延べ面積150㎡程度まで)1件に対し、電波調査を1回行うことで想定しています。 調査対象が大きく異なり、1回では電波が届かないと判断される場合は、その場でご相談となります。コンクリート造の間仕切り壁がある、階数が3階以上ある、建物が大きく部屋が多い、などの場合。
    ・車両調査は、建物とは別途料金になります。
    ・盗聴電波が確認された場合の、盗聴器位置の特定作業は別途料金とな
    ります。

    普段は名古屋市内にて勤務。自宅は知多半島の美浜町です。
    一報頂ければご予定をあわせ、どこへでもお伺いいたします。

    アクセス

    主に県内が活動範囲になりますが、ご依頼があればどこへでもお伺いします。(県外、離島は交通費を頂く場合がございます)

    コピス

    電話番号
    09042194844
    所在地
    〒470-3233
    愛知県知多郡美浜町奥田儀路53-2
    営業時間
    とくに定めていませんが、下記時間は通常の目安です。
    平 日:19:00 ~ 21:00
    土日祝:10:00 ~ 17:00
    この時間外でもお気軽にご相談ください。
    定休日
    定めていません。まずはご相談ください。
    支払い方法
    当日現金払い
    簡易調査は調査終了時にお支払い。
    調査により盗聴器の存在が確認された場合、盗聴器の位置特定料金は作業前にお支払い。

    当社の特徴

    電波受信機でのアナログ電波探査を行います。

    盗撮カメラは専用アナログ受信機で調査します。
     

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。